Montreal研究留学日記
2013年11月10日日曜日
U8 Milton Parc Soccer Team Victory!!
火曜日と土曜日にサッカーの練習に参加して、2ヶ月が経ちました。
試合があるとのことでいってみたら、意外と大きな大会?
これは、定期的に行われている大会らしいです。
JonasとWilliamもチーム名とです。
決勝戦はPKにまでもつれ込み、最後5番目のキッカーがなぜか航惺。
無事、決めて優勝してしまいました。
コーチのGedとJulianありがとう。
2013年10月27日日曜日
McGill Musium
2013年9月13日金曜日
Bankroft Curiculum night
学校に入るとすぐ、寄付目的のお菓子・コーヒーの販売があります。
子供たちが一所懸命作り、社会勉強にも役立っているようです。
数少ないですが、日本のお友達もいるので少し安心です。
航惺の大好きなフランソワ先生。
フランス語や音楽を担当しています。
航惺も必死に説明してくれました。
Pre-Kの莉紗さんの教室
リア先生の説明です。
2013年9月1日日曜日
Parc du Mon-Royal
初めての登山?
Mon-Royal
への挑戦はPealから始まりました。
場所は
ここ
から確認。
奇麗な遊歩道・階段が整備されていてとても楽しい散策です。
階段ではよくランニングしている人に出会います。
頂上の展望台からは、Montrealの街が一望できます。
丸いビルが、医学部!!
展望台裏の公園では芝生がとても映えピクニックには最高です。
2013年8月28日水曜日
初登校
まだ、ぜんぜんわからない様子で、バス乗り場へ向かいます。
不安がいっぱいの表情。頑張れ航惺。
初スクールバス!本当に絵に描いたようなスクバです。
バスに乗車しても不安は消えないようです。
半年後には、普通にスクバに乗車して友達できているなんて、想像はできませんでした。
2013年8月23日金曜日
EMSBへ学校の申請へ
EMSBとは、English Montreal School Board
の略。
Montrealの学校を取り仕切っているお役所です。
まだ、慣れていないので、ここまで
たどり着く
のに
バス・地下鉄を乗り継いでなんとか到着。
ここで、子供のCAQ(Certificat d acceptation du Quebec)を提出して、行きたい学校を伝えます。研究所の場所と通学域(スクールバスの範囲)より、日本の諸先輩のご子息がよく通われていた、
Bancroft school
にお願いしました。
2013年8月21日水曜日
Montreal 到着!
到着後、問題が発生。予約していた、Lacite(月極アパート)が予約されていなかった。
でも、夕方には見つけて頂き無事入居することができました。
夏の終わりなのか、少し涼しい気が。
近所を皆で散歩!
Laciteからほど近くに、これからお世話になる研究所を発見。
スーパーでは、日本では当たり前のものが、すべて新鮮に映ってしまいます。
トマトに
ピーマン
日本でこんな写真撮影したことなかったな!
Lacite内には、プールもあり、夏休み気分で遊びました。
Montrealには2連結の市バス(STM)が走っています。
一回乗車には、3ドルかかりますが、2時間以内であれば、市バスも地下鉄も乗り放題です。
地下鉄はとても便利。
今度、Montreal の地下鉄について調べてみよう。
2013年8月19日月曜日
成田より出発
行程は、成田→Bostonで一泊
Boston→New York→Montreal
長旅になりますが行ってきます。
荷物は、一時は日通コンテナも考えましたが、スーツケース約8個を運ぶ決意に!!
その代償がこれ!
教科書が半分紛失してしまった。
いざ、カナダへ!!
独立行政法人国立病院機構 災害医療センター
呼吸器内科
の濵元です。
この度、2013年9月より独立行政法人国立病院機構の留学制度にてカナダ
McGill University
に併設する、
Meakins-Christie Labs
への研究留学をすることとなりました。
臨床病院からの海外名門大学研究所への留学。前途多難でありますが、無事難局を乗り越えていきたいと思い記録に残していきます。
2013年8月15日木曜日
災害医療センター高里院長先生へ出発前の御挨拶
高里院長へ留学出発前の挨拶をして参りました。
災害医療センターの一員としてしっかりと修行してくることを誓ってきました。
留学させていただきましてありがとうございます。
2013年8月6日火曜日
Dr. Watanabeへ御挨拶 with MostGraph
Dr.Martinへ自分を紹介してくださった渡辺先生へ御挨拶。
いままでいろいろと御助言ありがとうございました。
がんばって参ります。
(横にあるのが、MostGraphです)
2013年5月19日日曜日
2013ATS in Philadelphiaにて
Dr.Martin初めてお会いすることができ、昼食を御一緒させて頂きました。
留学についてや私生活についていろいろと御相談させて頂きました。
聖マリアンナ科大学病院宮澤教授もお会いすることができ、
昔の話など時間があっという間に過ぎて行きました。
2013年4月22日月曜日
Prof.Hamid lLecture Meeting
Prof.Hamidの勉強会へ参加して参りました。
2013年9月から向かう旨をお伝えして御挨拶することができました。
新しい投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)